あいさつ運動代表委員児童が、門のところであいさつを呼びかけてくれています。寒い冬は、あいさつの声から元気がなくなってしまいがちです。そうなってしまわぬよう、代表委員ががんばってくれています。 栄養教育推進事業
先日、三津屋小学校の中村栄養教諭に来ていただき、6年生に栄養授業をしていただきました。
テーマは「バイキング給食にチャレンジしよう!」です。 食事の栄養バランスの大切さを知り、5つの基礎食品群や、主食・主菜・副菜の意味を理解し、これらの知識をいかして、食生活の重要性や食事の自己管理が大切であることを理解してほしいと思います。 なかよしタイム1月24日(水)給食週間
1月24日(木曜日)児童集会で、給食委員会から発表がありました。
1月24日から1月30日までの一週間は「全国学校給食週間」です。 学校給食の長い歴史を振り返り、給食にたずさわる人たちの苦労や思いを知り、食に対する感謝の気持ち、学校給食に意義や役割について理解と関心を深める一週間です。 給食に関係のあるクイズが5問ありました。全問正解者はいたのでしょうか? 神津献立コンテスト作品も掲示しています。ぜひ、見てください。 1月24日ビーフシチュー カリフラワーのピクルス 和なし(缶) コッペパン マーガリン 牛乳 「ビーフシチュー」は、牛肉を主材に小麦粉とサラダ油で作ったブラウンルウで煮込みます。毎回好評な献立です。 冬が旬のカリフラワーを砂糖、塩、ワインビネガーを合わせた調味液に漬け込み、ピクルスにしています。 今日は、ラッキーにんじんの日です。 |
|