2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
30センチメートルの物差しを使っていろいろなものの長さを測りました。友だちの両手を広げた長さはなんと物差し四つ分。100センチメートルは1メートルであるということを学習しました。

本年度最後のかけ足タイム

 1月30日(水)に本年度最後のかけ足タイムがありました。かけ足タイムの時間になると太陽が出てきて暖かくなりました。最後まで走りぬいた児童もいたり記録が伸びた児童もいたりして、すばらしいかけ足タイムになりました。
 かけ足タイムは終わりましたが、休み時間や体育の時間でがんばって走ってほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

ファミリー清掃

画像1 画像1
 1月29日(火)に久しぶりのファミリー清掃がありました。ファミリーみんなが協力して学校をきれいにしました。
画像2 画像2

6年シャトルラン

画像1 画像1
1月28日(月)に6年生が、シャトルランを行いました。体育の授業だけでなく、かけ足タイムでも10分間の持久走を行い体力向上に励んできました。みんな自分の限界を目指して、走り切ることができました。

かけ足タイム

画像1 画像1
 1月28日(月)のかけ足タイムの様子です。かけ足タイムも残すところあと1月30日(水)の1回になりました。児童のみなさんも記録をのばそうとがんばっている姿が印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 生活週間
1/31 パワーアップ☆はやしdeランド
シャトルラン欠席者一斉実施
生活週間
2/1 生活週間
短縮授業
2/4 docomo出前授業
2/5 3年七輪体験