3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

昔遊び大会(1・2年)

昔遊び大会その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔遊び大会(1・2年)

昔遊び大会 その3
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび月間 (2・4・6年)

2・4・6年の児童は、2月1日(金)までの毎週金曜日の15分休みになわとび月間の取り組みを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび月間 (1・3・5年)

○健康と安全に気をつけ、ルールを守りながら運動を親しめるようにする。
○友だちどうし、協力しながら、意欲的に運動に取り組めるようにする。
○運動のめあてをもって、とびなわの扱いになれるようにする。
ということを目標に、本日から2月1日(金)までをなわとび月間として、15分休みに全児童がなわとびに取り組みます。
水曜日は1・3・5年、金曜日は2・4・6年が行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザにかからないようにしましょう!

インフルエンザで欠席する子どもが増えてきました。近隣では学級休業を実施している学校園もあるようです。
以下のことに留意して、インフルエンザにかからないように心がけてください。

 ○ 手洗い・うがいを励行する。
 ○ 定期的に換気する。
 ○ 好き嫌いせずに1日3食しっかり食べる。
 ○ 早寝早起きを心がけ、睡眠時間をきちんと確保する。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 6年部活動交流会(16:15頃下校) 4・5年…5時間授業  3年リサイクル出前授業
1/31 長吉中新入生保護者説明会
2/1 3・4年C-NET 全学年 12:00給食13:00完全下校
2/4 入学説明会(14:45〜)音楽発表会講堂練習開始

学校だより

ほけんだより

えいようだより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ