3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

5年 プールおさめ

今日は今年度5年生最後のプール学習でした。2学期はなかなか天候に恵まれず、今日も曇り模様でしたが、子どもたちは冷たさに負けず、元気に泳いでいました。
ご家庭の方でも今年度のプール学習についてお話を聞いていただけたらと思います。また、体調の方もご確認お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 土曜授業

日立の方に来ていただき、ユニバーサルデザインについての考え方、活動について学びました。誰もが暮らしやすい社会をもとにオリジナルリモコンをデザインしました。
子どもたちは様々な工夫をしたアイデアを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(木)、9月6日(木)に生活科の学習で「どろ・みずあそび」をしました。班で仲良く泥団子を作ったり、山や川を作ったりと、協力して活動することができました。水あそびでは、運動場で走りまわって、水のかけ合いをしました。最後は、プールに入り、笑顔いっぱいの子ども達でした。

2年生 プールおさめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2年生のプールおさめでした。
 どれだけ力がついたかのチェックをしました。この夏で、どの児童もとても力がつき、来年度が楽しみです。
 最後に、みんなで楽しく遊びました。

3年 算数

「かたちでであそぼう」という単元です。

大小の三角形や正方形を組み合わせて、いろんな形を作ります。

友だちと協力して学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 6年部活動交流会(16:15頃下校) 4・5年…5時間授業  3年リサイクル出前授業
1/31 長吉中新入生保護者説明会
2/1 3・4年C-NET 全学年 12:00給食13:00完全下校
2/4 入学説明会(14:45〜)音楽発表会講堂練習開始

学校だより

ほけんだより

えいようだより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ