4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

2年生 階段掲示

画像1 画像1
2学期もみんな笑顔で登校してがんばっています。
階段掲示を変えました。
絵の具とパスを使って、色とりどりのお花を描き、
真ん中には、顔を描きました。たくさんのにこにこ笑顔であふれています。
2学期も、「みんなえがお」!!

3年 出前授業(スマホ安全教室)

「スマホをまだ持っていない子・もしくは最近持ち始めた子」を対象とした授業をしていただきました。

スマホを使う時のルールや気をつけることについてクイズ形式で学習し、楽しみながら学ぶことができました。

スマホに関するトラブルに合わないためにはどういった行動をとればいいか、大変わかりやすい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式(8月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました。
昨日まで寂しかった校庭に子どもたちの笑い声が響き渡り、学校に活気が戻ってきました。
まだまだ暑い日々が続きそうです。早寝早起き、朝ごはん、水分補給等に気を付けて元気に過ごしましょう。

2学期始業式(8月27日)

校長先生の話の後で、夏休み中に届いていた『書道』と『小体連のスポーツ交流大会』の賞状を校長先生から渡していただきました。
2学期もいろいろなことでそれぞれの力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市スポーツ交流大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2位と3位に入賞したチームもあります。
参加した25人の皆さん、今日はすばらしい熱戦を見せてくれました。お疲れさまでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 6年部活動交流会(16:15頃下校) 4・5年…5時間授業  3年リサイクル出前授業
1/31 長吉中新入生保護者説明会
2/1 3・4年C-NET 全学年 12:00給食13:00完全下校
2/4 入学説明会(14:45〜)音楽発表会講堂練習開始

学校だより

ほけんだより

えいようだより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ