振り返りシート
振り返りシート
週末です。一週間を振り返っての反省を個々に行います。 その週の取り組みを全力度メーターで表します。 100%、80%など、このクラスは高得点がとれているようですが、その理由を見ると、『静かに授業を受けたから』となっています。う〜ん、静かに受けるのは当たり前なのですが、他にも振り返らなければならないものがあるはずなのですが。 例えば、 1.宿題をきちんとやった 2.復習予習をやって臨んだ 3.積極的に手を挙げて発言した 4.挨拶や返事をきちんとした 5.チャイム着席ができている 6.机上の整理整頓 ・ ・ など、授業等における姿勢は、枚挙に暇がありません。 自己分析を深く掘り下げる必要がありますね。 小学部 パソコン学習パソコンを使って、理科に関する実験動画や理科クイズなどに取り組んでいました。 5年生に1人転入生が来たこともあり、転入生は、この学校のパソコンの使い方についても学んでいました。 児童のあいだで、「次はこのボタンを押すんだよ」といった声かけが見られる場面もあり、お互いに助け合う様子が見られました。 チャレンジテスト 1年生
中学1年生チャレンジテストです。
初めてチャレンジテストに臨みます。 三教科で実施し、3限目の英語で完了です。 リスニングテストが最初にあります。 ゆっくり丁寧な英語が流れてきます。 プリントの各問題に従い、その解答をマークしていきます。マークシート形式の解答方法も初めてですが、特に問題なく進めることができていました。 4限目から通常の授業に戻ります。 チャレンジテスト
1.2年生のチャレンジテストが実施されています。
2年生は5教科を実施します。 朝の学活で改めて学級担任から実施上の注意等があり、解答用紙が配付されます。そこから1限の国語の解答用紙だけを切り離します。 組、出席番号にマークを入れ、国語のアンケートに回答します。そしてテスト開始です。 【チャレンジテストの目的はこちらから】 http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/challen... 登校 あいさつ運動
1月10日(木)曇り 9時現在2℃
朝の登校を委員会生徒が、「おはようございます」と迎えます。 分校の朝はよく冷えますが、生徒たちはポケットに手を入れることなく、今日も元気に登校です。 |