遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

6年 卒業遠足の活動の様子です (7)

画像1 画像1
画像2 画像2
色々な職業があるのですね。ダイナミックな活動をした感想を帰校後、ぜひ聞いてみたいです。

人命救助でしょうか。自然災害が増えている昨今、従事している皆さんへの感謝の思いも持てますね。

6年 卒業遠足の活動の様子です (6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からも時間を惜しんで、色々な職業体験を楽しんでいます。

何を体験している写真でしょうね。ご家庭でじっくりお話を聞いてみてください。

6年 卒業遠足の活動の様子です (5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際の作業を始めると表情は、真剣そのもの集中して取り組んでいます。
テレビ局の仕事には、色々な担当があることに驚いていました。自分たちの指示で進行する様子にとても満足そうでした。

こんな店員さんがいるお店があれば、ぜひ立ち寄りたいですね。

6年 卒業遠足の活動の様子です (4)

画像1 画像1
画像2 画像2
どの職業にも興味・関心がもてるようで生き生きと体験活動をしています。将来の夢が大きく変化する児童もいるかもしれませんね。

ユニフォーム姿も様になっていますね。本当の従業員さんのようです。

6年 卒業遠足の活動の様子です(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
専門的な技能を要求される仕事が多いことに、驚きの声も上がっています。

満足そうな笑顔ですね。きっと上手くできたのでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 児童集会
薬の正しい使い方講座6年
学校保健委員会
幼小合同避難訓練予備日
かけ足(低学年)
幼小合同避難訓練
SC従事日
2/1 13:30完全下校
SC従事日
大阪市総合研究発表会(教科)
西中入学説明会
2/4 全校朝会
クラブ活動
いいとこみつけ週間
校内安全の日
2/5 たてわり班活動
2/6 入学説明会
ノーチャイムデー

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針