運動会応援団登場!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 歴史新聞で入選![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日は、月見の行事献立で、鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳でした。
満月にちなんで、まるい形のさといもや団子を供えたり、すすきを飾ったりする風習があります。 給食室では、たくさんの生の里芋の皮をむき、食べやすい大きさに切って煮ものに入れてくれました(☆)。みたらしだんごは、砂糖としょうゆだけを煮詰めたものに片栗粉でとろみをつけたタレを絡めて作りました(♡)。 今年の月見は24日です。ご家庭でも、お月見楽しまれてはいかがでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 社会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 小麦アレルギーがあっても食べることができるように、米粉で作ったカレールウを使用しました。食感は小麦粉のものとあまりかわらず、子どもたちも「カレー大好き」と声をかけて来てくれて、大好評でした。 |
|