標準服リサイクルにご協力ください。

大宮納涼大会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
講堂前にいくつか夜店が出ています。ホットドッグや焼きそばのいい匂いがしています。

盆踊りについて

雨で運動場の状態が良くありません。盆踊りはありませんが、地域の皆さんが、子ども達のために夜店を出してくださいます。

6時から講堂前にて出店されます。西門からお入りください。

旭区民フォーラム2

画像1 画像1 画像2 画像2
区民ホールの会場には、旭区の子育てに関係する諸団体のブースがあり、活動も紹介されました。
旭区は、「安心して子育てのできる、やさしい街」を目標に掲げています。地域がつながり、一つになって子ども達を見守り、育てていくことができたらこんなに素晴らしいことはありません。本校も多くの方々とつながり、教育活動をさらに充実させていきたいと考えています。

旭区民フォーラム1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14時から区民センター大ホールで、「伝えよう!いのちのつながり 安心の子育て」というテーマで旭区民フォーラムが開催されました。その中で、昨年度モラロジー作文最優秀賞で表彰された5年生のSさんが、作文を朗読をしました。しっかり練習して笑顔でとても上手に発表しました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、焼きハンバーグ、豆乳コーンスープ、キャベツのカレーソテー、ライ麦パン、牛乳でした。
 パンを上手に割って、ハンバーグとソテーをはさみ、ハンバーグサンドのようにして食べていた子も多く、色んな食べ方をして楽しんでいたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 児童集会(給食委員会) 社会見学3年
2/1 教員研修のため13:00下校
2/2 大宮ジョギングデー(土曜授業)11:35頃下校
2/4 委員会活動 大宮ジョギングデー予備日
2/5 フッ化物塗布4年 プログラミング学習6年
2/6 幼保小交流会 新入生保護者説明会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画