標準服リサイクルにご協力ください。

林間学習 まほろばで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道の駅 まほろばで最後のトイレ休憩をし、出発しました。1組、2組ともに元気です。

林間学習 赤松PAで

画像1 画像1 画像2 画像2
1回目のトイレ休憩を済ませて出発しました。塚本のあたりで渋滞していましたが、今は順調に進んでいます。

子ども達は全員元気です。CDを聴いて楽しんでいます。

林間学習 バス出発

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式のあと、城北公園通りまで移動してバスに乗り込みました。子どもたちのワクワクした表情を見ながら、出発するバスを見送りました。保護者のみなさま、早朝よりのお見送り、ありがとうございました。

林間学習 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から5年生が兵庫県のハチ高原へ林間学習に行きます。朝、学校で出発式を行いました。

校長先生から、3つのよさを発見しましょう、とお話がありました。
1つ目は自然のよさ。2つ目は友だちのよさ。3つ目は自分のよさ。大自然の中で友だちと協力し、自分のがんばりや成長を感じることができる3日間になればと思います。

児童代表が保護者のみなさまにあいさつをして「いってきます!」と全員で言いました。

本日の低学年プール

気温、水温が高めです。暑さ指数は昨日よりも低い状況ですが、開始時刻を11時10分にし、30分までと早めに終了します。ご理解ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 児童集会(給食委員会) 社会見学3年
2/1 教員研修のため13:00下校
2/2 大宮ジョギングデー(土曜授業)11:35頃下校
2/4 委員会活動 大宮ジョギングデー予備日
2/5 フッ化物塗布4年 プログラミング学習6年
2/6 幼保小交流会 新入生保護者説明会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画