標準服リサイクルにご協力ください。

図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降ると図書室にはたくさん本を読みに子ども達がやってきます。思い思いに本を読んでいます。紙芝居の読み聞かせをしている子達も!

食育ルーム

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養教諭のF先生が、食育ルーム(1階玄関入って左)前に食べ物に関するクイズなどいろいろ掲示してくださっています。来週から始まる懇談会の前後にちょっと覗いて見てくださいね。子ども達の給食時の写真なども部屋の中に張り出す予定です。

1年 カラフルTシャツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図國の時間、ローラーを使ってTシャツの形に切った画用紙にもようを描きました。カラフルな素敵なシャツが教室に並んでいます。

あれあれ?!濡れた靴下も干してありました!!

1年 お掃除頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の生活目標は「教室を美しくしよう」です。すっかり掃除も上手にできるようになった1年生。隅っこの机をどけて掃いたり小さなゴミもしっかりとったりしていました!

本日の下校について

1・2年生は5時間目終了後、下校します。キッズ教室に行く子は15:30までに下校します。いきいき教室はあります。

3〜6年生は6時間終了後、15:30に下校します。キッズ教室はありません。いきいき教室はあります。

状況が変わりましたら、また連絡いたします。下校後、保護者等不在で心配な方は学校までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 児童集会(給食委員会) 社会見学3年
2/1 教員研修のため13:00下校
2/2 大宮ジョギングデー(土曜授業)11:35頃下校
2/4 委員会活動 大宮ジョギングデー予備日
2/5 フッ化物塗布4年 プログラミング学習6年
2/6 幼保小交流会 新入生保護者説明会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画