通学路の安全について![]() ![]() ![]() ![]() 教育委員会の施設整備課も点検に来て、建築基準はまもれているとのことでしたが、できるだけ早く補修できるよう対応してもらいます。補修が完了するまで、学校西側のグリーンベルトも通行可能とします。安全に登下校できるようお願いします。追ってプリントを配付しますので、お読みください。 昨日の授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 切り干しだいこんは、大根を干したもので、栄養価も高いのでおすすめの食材です。暑さで食欲も落ちやすい時期ですが、子どもたちもしっかり食べていましたよ。 おはようございます
本日は、平常通り授業を行います。登校時には、気をつけるようお家でも声かけをお願いいたします。職員も巡視をします。
明日の登校について
本日は、子どもの帰宅時の安全確認をすべて行い、下校しました。明日は、手紙でもお知らせしました通り、平常通り授業を行う予定です。登校に際して、塀の崩落等の痛ましい事故も起きていることから、教職員で朝巡視をいたします。ご家庭でもお子様への声かけや通学路の安全確認をよろしくお願いします。なお、緊急事態が生じた際には本日同様メール配信させていただきます。メールが届きましたら開封確認を必ずお願いします。
|
|