カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年3組の学級閉鎖について
1年1組の学級閉鎖について
大阪中学生バレーボール新人大会
2年生、カルタ大会
3年生、本日出願
2019年度新入生保護者説明会
新入生保護者説明会
1年進路学習
忘れてはいけない1.17
3学期始業式
クリスマスカップ(女子バレー部)
将棋部武者修行
高島屋クリスマスコンサート
ふれあい花のリレー
2018年度二学期終業式
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
コーラス部、全国銀賞
第71回全日本合唱コンクール全国大会が10月28日(日)に長野県のホクト文化ホールで開催され、銀賞を受賞いたしました。
前日長野に入り、練習を重ね、日曜日の本番。
部員全員の透明感があり、迫力のある歌声が会場全体に響き渡りました。
今年のコンクールはこれで終了となりました。
皆様多くの応援ありがとうございました。年内にはまだイベント出演の予定もあります。
これからもますますの応援よろしくお願いいたします。
全日本合唱コンクール全国大会
今日の朝日新聞です。コーラス部の皆さんお疲れ様でした。
吹奏楽部の皆さんも4日の関西大会頑張ってください。続け、吹奏楽部!
中国語弁論大会
27日(土)、府立難波支援学校で「第23回 中国語弁論大会(中学生の部)」が、開催されました。日本に来て、3年以上の部(26名)と、3年未満の部(22名)があり、本校から2年生の馬さんが3年未満の部に、出場しました。発表者各々に、来日時に言葉がわからず、辛い思いや孤独感にさいなまれた過去や、日本と中国の文化の違いに驚愕したことなど、堂々と プレゼンしました。みんな頑張りました!!
文化祭本番その5
最後は、吹奏楽部です。11月4日の関西大会頑張ってください。
文化祭本番その4
3年学年劇。修学旅行版桃太郎?です。
9 / 57 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
240 | 昨日:280
今年度:87367
総数:818192
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
2/1
3年植樹式(6限)
2/2
学校休業日
2/4
3年進路懇談(6限後)
2/5
3年進路懇談(6限後)
2/6
3年進路懇談(6限後)
3年奈良県入試
1年防災講話
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
教育委員会X(旧twitter)
大阪市で先生になろう!
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果について
令和6年度
大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
令和6年度
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト