新入生保護者説明会
2月に入り、少し寒さが和らいだ日です。6時間目に
4月から本校に入学する子どもの保護者の皆さんへの説 明会を行いました。 学校長のあいさつの後、生徒会役員がパワーポイント を使って学校紹介をしました。生徒たちはやや緊張気味 でしたが、1年間の行事の概要を説明しました。続いて、 教務担当、事務担当、生活指導担当からの話をしました。 最後に、制服の採寸が行われ、体育館内には、6年生の 希望に胸が膨らむ子どもたちの列ができていました。 あと入学まで2か月少しです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 百人一首大会の表彰
1月30日(水)、1年生の学年集会で
百人一首大会の表彰を行いました。 団体の部 優勝 2組 準優勝 3組 個人の部 10位までの表彰 下の写真のような「百人一首」をあし らった表彰状が授与されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 百人一首大会
2年生は、体育館で熱戦が繰り広げられました。
昨年初めて百人一首をした生徒も、今年は慣れ親しんだ 札も増え、一段と勝負にも熱気があります。また、札を とった時の歓声も大きく、賑やかな雰囲気でした。 今年はたくさんとれたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 百人一首大会
1年生の大会は、格技室で行いました。BGMは、琴の音が
流れ、生徒は、やや真剣な面持ちで班に分かれて、腕を競い ました。和気藹々としたなかでも、互いの記憶をだしあって 頑張っていました。1回戦で多く取った生徒は、この後2回戦 で競います。 来年は、もっとたくさん取れるように経験を積みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中連携体験授業(瓜破小)
1月24日(木)、瓜破小学校の6年生が
来校し、「英語」「美術」の体験授業を 受けました。 写真上 体育館で講話 写真中 「英語」体験授業 6年1組 写真下 「美術」体験授業 6年2組 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|