菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

1月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、他人丼、牛乳、すまし汁、黒豆の煮ものでした。

「他人丼」は、卵と牛肉のどんぶりです。具は、卵と牛肉の他に、玉ねぎ、にんじん、三つ葉があります。

「黒豆」は、お節料理の一つで、“まめに健康にくらせますように”と願いが込められています。

4年生☆茶色のこびん 合奏♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(火)音楽室で茶色のこびんの合奏をしました。それぞれパートに分かれて練習に取り組み、練習後は、みんなで合奏しました。子ども達は、笑顔いっぱい楽しく活動していました。

4年生☆かけあし週間開始〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 しっかり体操をして、業間かけあしに取り組みました。自分のペースで一人一人一生懸命走っていました。

2年★めあてをきめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期になり一年の抱負を書きました。

 今年決めた抱負に向けて頑張りましょうね(*^^*)

2年★体育 「ボールけりあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かけ足以外にも、ボールけりあそびもしています。

 足でボールをコントロールすることは、難しいですが楽しんで活動することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 3年社会見学 委員会活動 うがい手洗い強調週間〜8日
2/5 中学校部活動体験6年
2/6 入学説明会 読み聞かせ会
2/8 スクールカウンセラー 給食費振替日
地域
2/7 見まもるデー

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ