東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

児童集会  書評漫才

11月22日(木)
 今日の児童集会では、大阪市立中央図書館で行われる「書評漫才」に出場する4組の子どもたちが、みんなの前で発表してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

11月19日〜22日はあいさつ運動週間です。
一人一人に『おはようございます』と大きな声で、あいさつをします。
登校する子どもたちも、相手を見てあいさつをしてくれます。
気持ちいいあいさつですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

21日の献立

21日の給食は、牛肉の香味焼き・豚肉と大根のカレー煮・うずら豆のグラッセ・食パン・牛乳・ブルーベリージャムです。

牛肉の香味焼きは、オールスパイスとオリーブオイルの風味がよくて、玉ねぎもやわらかくて、とてもおいしかったです。
豚肉と大根のカレー煮は、少しスパイスがきいたカレールウで、具材にもよく味がしみ込んでいて、パンにもよく合いました。
うずら豆のグラッセは、やわらかくなるまでうずら豆をじっくり煮込んでいて、甘くて洋風な味付けで食べやすかったです。

オールスパイスは、肉の臭みを消したり、風味をよくしたりするために使います。いろいろな香辛料を合わせたような香りなので、オールスパイスという名前がつきました。
画像1 画像1

20日の献立

20日の給食は、くじらのたつたあげ・さといもと野菜の煮物・もやしのゆずの香あえ・ごはん・牛乳です。

くじらのたつたあげは、一口サイズのくじらをカラッと油で揚げていて、ジューシーで食べ応えがあり、とてもおいしくて大好評でした。年に1回の献立でした。
さといもと野菜の煮物は、さといもや三度豆、こんにゃくなどが入っていて、ボリューム満点で、味がよくしみ込んでいました。
もやしのゆずの香あえは、シャキシャキとしたもやしはゆず風味で、さっぱりしていました。

くじらは大きく分けて、歯を持つ「ハクジラ(マッコウクジラ)」と、歯の代わりにひげを持つ「ヒゲクジラ(シロナガスクジラ)」に分かれます。
多くのくじらは、世界中の海を泳ぎ回っています。南極などの冷たい海でえさをたくさん食べて、あたたかい海へ移動して、子育てをします。

画像1 画像1

6年 中学校の部活動見学 その4

野球部、バスケット部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 代表委員会 あいさつ週間・読書週間(〜2/8)
わくわくスタート交流会2(1)
2/5 委員会活動 放ステ(2) わくわくスタート交流会3(2)
2/6 のびのび(3・4)
2/8 小小連携スポーツ交流会(6) 放ステ(1)