4月11日(金)~ 修学旅行
カテゴリ
TOP
お知らせ
事務室
最新の更新
2年生校外学習-2-(2月2日)
2年生校外学習(2月2日)
掲示板(2月1日)
校内教員研修会(1月31日)
連絡(1月31日)
学校の様子(1月31日)
1年生の様子(1月30日)
英語科研修会
1年英語研究授業(1月29日)
臨時集会(1月29日)
~理科実験用物品を購入いたしました~(1月29日)
入学説明会(1月28日)
ラグビー部(1月28日)
生徒集会(1月28日)
~理科実験用教材を購入いたしました。~(1月28日)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
連絡(10月31日)
新・東の風(11月号)を掲載しました。
「学校だより」のタブを開け、「新・東の風・・校長だより」からご覧いただけます。
学校の様子(10月31日)
今日は「ハロウィーン」。現在ではカボチャのランプを作ったり、お化けや魔女に仮装した子供たちが近所の家にお菓子をもらいに行くイベントとして定着しているが、本来は古代ケルト人の秋の収穫祭を起源を持つ、死者の霊を迎え悪霊を追い払う宗教的な行事である。日本でいえば「お盆」のようなものだが、お盆とは違い魔物もこの世にやってくるので、魂を取られないように人間もお化けに仮装する。 (スマートニュースより)
と言うことで、朝の正門で生徒会役員の皆さんが、登校してきた生徒一人ひとりに「ハッピーハロウィーン!」と声かけをしていました。声をかけられた生徒は、驚いたり、はにかんだりと、和やかな雰囲気になった朝の正門でした。
学校の様子(10月30日)
今日の給食メニューは、「ハヤシライス」でした。生徒たちには人気のあるメニューです。(写真上)
3年生は大阪市英語力調査(英検IBA)を受けました。目標は英検3級レベルです。(写真下) (担当:日下部)
~高圧洗浄機を購入いたしました~10月29日
高圧洗浄機を学校予算で購入いたしました。
高圧洗浄機は日々の施設管理等において、様々な場所や物の洗浄等に使用することができます。
今後も学校施設の維持管理のため、施設管理用物品の整備を進めてまいります。
(弓中)
生徒集会(10月29日)
月曜日は生徒集会です。今日も8時25分から体育館で行われました。
中国弁論大会で奨励賞をいただいた2年生の唐 梦璇さんと1年生翁 安麒さんの2名に校長先生から賞状が授与されました。
その後生徒会役員、風紀委員から連絡がありました。(担当:教頭)
23 / 84 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
215 | 昨日:245
今年度:1812
総数:507141
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校関係
2/4
火曜日の時間割 大阪府大高専(学力検査)出願(6日まで)
2/5
水曜日の時間割 2年2組英語科研究授業6限(研究授業クラス以外5限まで) 特別選抜(音楽科)出願(6日まで)
2/6
月曜日の時間割 イオの会
2/7
生徒評議会
2/8
私立高校入試事前指導(6限) 生徒専門委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
東生野中学校夜間学級
東生野中学校夜間学級
やかんがっきゅう にゅうがくせつめいかい
校区小学校
小路小学校
東中川小学校
大阪市教育委員会等
『大阪市いじめ対策基本方針~子どもの尊厳を守るために~』本文
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
新・東の風(2月号)
新・東の風(1月号)
新・東の風(12月号)
新・東の風(11月号)
新・東の風(10月号)
新・東の風(9月号)
新・東の風(8月号)
河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について
新・東の風(7月号)
新・東の風(6月号)
新・東の風(5月号)
教職員人事異動のお知らせ
学校元気アップ通信
元気アップ通信1月
元気アップ通信11月
元気アップ通信9月
第2回漢字検定対策学習会のお知らせ
7月自主学習会のお知らせ
漢字検定対策学習会の予定
元気アップ通信H30‐5
学校評価関係
平成30年度全国学力・学習状況調査結果
第2回学校協議会実施報告
平成30年度「運営に関する計画」
第1回学校協議会実施報告
第1回 学校協議会
学校基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト