平成30年度 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 緊張した面持ちの本校102期生48名の新入生が会場の講堂に入場すると、会場は大きな拍手に包まれました。式辞や祝辞では緊張していた新入生も、一つお兄ちゃん・お姉ちゃんになった新2年生による歓迎の演技が披露されると、これから始まる小学校生活に胸を膨らませ、小さな瞳を輝かせていました。 ちょうど1年前にはピカピカの1年生だった新2年生も、とても上手に歓迎の演技を披露し、この1年間の成長を感じました。 式後、保護者会に参加している担任の先生が教室に戻ってくるまで、教室ではブックサポートのみなさんが絵本の読み聞かせをしてくださり、真剣にお話に聞き入りました。また、教室に戻ってこられた担任の先生から一人一人名前を呼ばれると、大きな声で返事をしていました。 小学校生活に憧れを感じ、はりきっている新1年生の姿がとても印象的で、これからの6年間、大切に育てていきます。 入学式前日準備![]() ![]() 本年度の新入生は、48名です。この新1年生を菅北小学校に迎えるために、1年生の教室や入学式場となる講堂の清掃・準備を、新6年生が行いました。新入生にとっては小学校生活の第1歩となる入学式を、期待と希望をもって迎えられるよう、準備万端整えました。1学期が始まると、新6年生は最高学年として、給食の準備や掃除の手伝いなど、入学してきた新1年生のお世話をします。 また、この間まで1年生だった子どもたちも新2年生となり、入学式で行う「歓迎の演技」の最終リハーサルを行いました。 あとは、入学式の本番を待つばかりです。平成30年度入学式は、4月6日(金)午前9時15分〜9時35分受付、午前10時開式です。
|
|