4月28日(月)オレンジ隊の皆様、よろしくお願いしますの会 5月7日(水)〜12日(月)家庭訪問  13日(火)6年生万博遠足  14日(水)引き渡し訓練  15日(木)5年生万博遠足  20日(火)4年生万博遠足  28日(水)2年生キッズプラザ遠足

2月1日(金)の給食献立

画像1 画像1
 2月1日(金)の給食献立は、節分の行事献立でした。
 献立内容は、いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆・米飯・牛乳でした。
 いり大豆を食べながら、豆まきの話をしている子どもたちがいました。みんな楽しそうに給食を食べていました。
 2月3日の節分の翌日は立春です。暦の上では春となりますが、まだまだ寒い日が続きそうです。子どもたちがしっかりと栄養を摂り、健康な生活習慣を続けることによって風邪をひかない健康な体で、3学期を過ごしてほしいです。
 保護者の皆様のご理解とご協力のほど、どうかよろしくお願いいたします。
 
 

1年 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日(金)の1〜4時間目に1年生がたこあげをしました。
 図画工作科の時間を使って作りました。みんな思い思いの絵を描き、自慢の作品に仕上がりました。
 子どもたちは運動場に出て元気よく駆け回り、上手にたこを揚げていました。なかには上手く揚げることができない友だちを助けている子もいました。
 みんなで協力してがんばり、楽しいたこあげタイムを過ごしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/3 ×
2/4 手あらい・うがい週間(〜8日)いじめアンケート実施(〜8日) 代表委員会 ×
2/6 ×
2/7 社会見学(3年)
2/8 4年フッ化物塗付
2/9 ×