日々更新しています!

2年 秋の町たんけん

 11月7日(水)に町たんけんに行きました。今回は株式会社米谷と子育てプラザ、大阪市建設局に行きました。その後、野中南公園に秋見つけをしに行きました。今回は中学生が職場体験に来ており一緒に町たんけんに行くことができました。子どもたちは大喜びでいつも以上にはりきって社会見学をすることができました。
 米谷では4色のインクを使った重版印刷の様子を見せてもらい、とても興味深く見る姿が印象的でした。子育てプラザでは二人組になって遊べる簡単な手遊びを教えてもらいみんなですることができました。大阪市建設局では建設局の様子を見せてもらったり仕事内容を教えてもらったりクイズを用意してもらったりと大変充実した内容でした。その後、野中南公園に秋見つけに行きました。どの施設も楽しく見学することができ、地域とのつながりを感じてもらったらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おいもほり

11月5日(月)に地域のはぐくみの方々に手伝っていただき、春に植えたさつまいものいもほりをしました。最初に地域の方々からおいもについての話をしてもらい、その後ほっていきました。すると土の中から次から次へとたくさんのさつまいもがごろごろと出てきました。「こんなに大きなのが出てきたよー!」と大はしゃぎ。夢中になってほっている姿はまさに「いもの子をあらうよう」な状態。上手に料理してみんなでおいしく食べようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 歯みがき指導

歯みがき指導をしました。
「朝からみがいてきたよ。」「夜もみがいてるよ。」とはりきって、フッ素をぬると、
あらら。「赤い」「少しピンクがのこってる」と、また、みがきなおし。
 きれいにとれた。と思いきや、2回目のフッ素をぬって、横ものこってるところがありました。歯ブラシを縦や横にして、細かくみがきなおし。、ぴかぴかの歯になりました。
「これからも、しっかりみがきます!」とはりきっていました。
 「みんな、よくみがけていましたよ。」と、歯科衛生士さんからのお褒めの言葉をいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 洗濯実習

画像1 画像1
寒さもしだいにつのり、朝夕はめっきり冷え込むようになった今日この頃、やっと洗濯実習をすることができました。靴下のどの部分が汚れやすいかや、どんな洗い方をしたら汚れが落ちるかなどを勉強しました。自分の靴下はそんなに汚れていないと豪語していた子どもたちでしたが、洗った後の茶色く濁った水を見て、目には見えない汚れがこんなにあるのかと驚いた様子でした。靴下一足を洗うのがこんなに大変だとは思っていなかったようで、毎日の洗濯をおうちの人にやってもらっていることに感謝している児童もいました。

3年 国語科『サーカスのライオン』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科で『サーカスのライオン』の読み取りをしました。約10時間の読み取りを終え、ほとんどが「ライオンが死んで悲しかった。」という初発の感想が変わってきました。
「じんざが火の中に飛び込んだ勇気や光る煙になったところがかっこよかった。」「男の子を思ってじんざが元気とやる気を取り戻したところに感動した。」また、「じんざの姿はなくても、動物使いやお客さんにはじんざの姿が見えていっぱい拍手していたのがうれしかった。」そして、「自分たちにも5つの輪をくぐるじんざの姿が見えた。」など悲しいだけではない感想がたくさん聞かれました。
 ちょうど今、読書週間ですが、これからもいろいろなお話を読んで、感性を磨いてほしいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
けんこうしゅうかん(2月8日まで)
2/5 交通安全指導
2/6 6年租税教室
2/7 委員会活動
2/8 たてわり班清掃

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌