6年 租税教室◯税金にはどんな種類のものがあるのか ◯もし、税制度がなくなるとどうなるのか ◯消費税について などを分かりやすく教えていただきました。 最後には子どもたちの質問にも答えていただき、税について詳しく知るよい機会となりました。 大人の私でも聞いていて、初めて知ること、驚くことがたくさんありました。 是非おうちでお話を聞いてみてください! 2年生 十二支について学ぼう!! 1/15十二支がどのように決まったのか、なぜ、この順番になったのかなど、絵本を見ながら学びました。 ねこが十二支に入れなかった理由を知ると、 「ねこかわいそう!!」「ねずみずるい!!」 など、感想を口にしていました。 これからも、十二支を覚えておいてほしいと思います。 中学年 今年1年の幸せを願って☆ (1/15)今年も恒例の絵馬を作って、2019年の願い事を書きました。 「神様がよーし、この願い事ならかなえてあげよう!!」 と思ってくれるような願いを書こうね…と4年生に声をかけると・・・ 「家族が幸せに暮らせますように!」 「元気に過ごせますように!」 「楽しい1年になりますように!」 といった素敵な願い事を考えて書いていましたよ!! 普段、何気なく通ってしまう玄関ですが… 子どもたちの作品や思いがあふれていますので、じっくり目を通していただけたらと思います。 よろしくお願いします♪♪♪ 1月15日(火)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・鶏肉の甘辛焼き ・かす汁 ・くりきんとん ・牛乳 でした。 おせち料理とは、節日(節句)に作られる料理です。 おせち料理の一つひとつには、いわれがあります。 「栗きんとん」の金団(きんとん)は、金色の団子のことで、金銀財宝を意味し金運を願ったものです。 平成25年12月、「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されていて、和食の特徴の一つとして、「年中行事との関わり」があげられています。 5年 発育測定 |