1年生、性に関する学習大阪府助産師会から助産師の伊藤さんをお招きして前半はスライドを使い生命の誕生について話をしてもらいました。 後半はクラスの代表が妊婦体験。大きくなったお腹や胸のベストを着て、階段の昇り降り、寝たり座ったり、靴下を脱いだり履いたりと体験。 その後は新生児の人形をみんなで順番に抱く体験をしました。首がグラグラなのを気を使いながら楽しく体験していました。近藤先生は近い将来のいい練習になったみたいです。1番真剣に体験してきました。 最後にスライドでからだと性の相談はみんなの事を大切に思っている身近な大人の親や先生に相談する事。それとメールでも相談ができます、とスライドでも紹介してもらいました。メルアドの書いてある名刺サイズのカードも配りました。ご家庭でもそのカードなどをもとにお子さんと生まれた時のこと、性の話などしてみてください。 「漢検」にチャレンジしませんか?阿倍野区中学生親善駅伝大会全国人権・同和教育研究大会17日、18日の二日間、滋賀県で上記研究大会が開かれました。全国の教育に携わる教職員を中心に報告、発表して意見交換し、研修する研究大会です。本校からは4名の先生が参加しました。研修の成果をチーム文の里の教育実践に生かしていきます。 職場体験学習2日目昨日よりも慣れた手つきでテキパキと仕事をこなしている様子が、さすが中学生は飲み込みが早いなと感心させられました。 今日で終わりかと、名残惜しく感じている人もいれば、ほっと一息ついている人もいることだと思います。働くとはそういうことなのです。楽しいし疲れるし面白いし難しい。 普段は見ることのできない裏側もたくさん見ることができたと思います。いつもは何気なく見ているお店も、裏を知ればまた違って見えてくることでしょう。 ぜひお家でも、この二日間のお話に花を咲かせていただいて、将来の進路選択の参考にしてください。 |
|