令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

6年生絵画作品

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の絵画作品「物語の絵」です。有名な物語の一場面を描いています。背景の色の使い方が絵を引き立たせています。情景のよく伝わるすてきな絵に仕上がっています。どの物語か想像してみてください。

せいけつ調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員会がせいけつ調べの結果を保健室の前に掲示しています。3年生のグラフは、背が高いでさね。

第1回縄跳びチャンピオン

画像1 画像1
前跳びチャンピオンが決まりました。みんなたくさん跳べてすごいですね。

縄跳び運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の縄跳び運動では、前跳びチャンピオンを決めます。各学年で、1分間の間に長く跳び続けた人がチャンピオンです。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日から13日まで赤い羽根共同募金です。代表委員会の子ども達が朝早くから「ご協力お願いします。」と声をかけていました。登校してきた子ども達が募金に協力すると、「ありがとうございます。」と返していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 集会(講堂:地域の方がたにお礼の気持ちを伝えるかい) タブレット使用禁止
2/5 入学説明会(受付14:45開始15:00)     多目的室     かけ足(20分休み)
2/6 代表委員会
2/7 6年スキー教室(六甲山) 4・5年6限通常授業
2/8 池島タイム