菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

警察音楽隊3

 今日演奏に来てくださったおまわりさんの中には、なんと、菅原小学校の卒業生も!!
 立派な先輩の姿を見て、将来警察官になりたいという夢を抱いた子がいるかもしれませんね。

 素晴らしい演奏を、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察音楽隊2

 目の前で繰り広げられる迫力あるドリル演奏とカラーガード隊の演技です。

 「すごい!」「この曲知ってる!」「きれい!」など、子どもたちは大感動で見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察音楽隊1

 大阪府警察音楽隊に来ていただき、音楽鑑賞会を行いました。
 鑑賞に先立っての、東淀川警察による防犯教室では、先日の不審者対応避難訓練の復習と、身に危険が迫ったときに助けを呼ぶ練習をしました。
 「大声で助けを呼ぶ」と覚えてはいても、とっさに大声が出ないことも多いそうです。学年ごとに「助けて〜!」の声を出した後、勇気ある代表児童1名が、みんなの前で実演しました。不審者役のおまわりさんに名前を尋ねられても答えなかったことや、しっかり大きな声を出せたことなど、とてもよかったと褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体調管理にご留意ください

 大阪市内では早くも(東淀川区内でも)、インフルエンザなどにより学級休業となっている学校があります。

 菅原小学校では本日、4名の児童が、インフルエンザで欠席しています。

 来週は、4年生と3年生の遠足もあります。

 週末は無理せずに過ごし、お子さんの体調管理に十分ご留意ください。

花いっぱいになあれ!

 公益財団法人 花と緑の農芸財団様より、「花の輪運動」の花苗をいただきました。パンジー、ビオラ、ノースポール、キンギョソウ。全部で300株あります。
 飼育栽培委員会の児童が植え込みました。これから、大切に世話をしてくれることと思います。花いっぱいの菅原小学校になあれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 3年社会見学 委員会活動 うがい手洗い強調週間〜8日
2/5 中学校部活動体験6年
2/6 入学説明会 読み聞かせ会
2/8 スクールカウンセラー 給食費振替日
地域
2/7 見まもるデー

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ