今日の給食![]() ![]() 給食室でパリッと揚げた鯵に国産のレモンを使って味つけした玉ねぎを和えました。「魚は骨があるから食べれない」と言っていた児童も食べてみると「唐揚げみたいでおいしい」と言っていましたよ。 ![]() ![]() かけあし週間スタート!![]() ![]() ![]() ![]() 5年 環境学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内容は水に関する環境学習です。実験をしながら、森の役割など環境について深く学ぶことができました。 1月21日 朝会![]() ![]() ![]() ![]() 給食週間が近づいているので、給食委員からのお話がありました。「いただきます」と「ごちそうさま」。意味をしっかりと考えて食べましょう。 今日の給食![]() ![]() きくなは春菊ともいいます。大阪で採れたきくなを子どもたちにも食べやすいように白菜と合わせておひたしにしました。 みんな、しっかり食べていましたよ。 |
|