緊急 学級休業のお知らせ

インフルエンザ等風邪様疾患が流行しています。

 第1学年1組、第2学年1組および第6学年3組において、インフルエンザ等風邪様疾患での欠席者が急増しました。
 内科校医先生とも相談した結果、明日2月5日(火)〜7日(木)までの3日間を学級休業とします。本日、2月4日(月)は第5時限目終了後に下校します。
 
 なお、2月6日(水)に予定しています、学習参観(2年生については音楽発表会)・学級懇談会に関しては該当学級については延期いたします。他の学年・学級は予定通り実施の予定です。
 2月8日(金)から平常通りとします。
 
 できるだけ外出を避け休養してください。(いきいき活動にも参加できません)

 うがい・手洗い等の励行、十分な休養・栄養補給等、健康管理にご注意ください。


 なお、急に欠席者が増えた場合には、給食後に一斉に下校する場合もあります。
 いずれの場所に下校すればよいのかの対応を、お子様とも話し合っておいてくださいますようお願いいたします。


3年生 もち焼き体験学習

 3年生は、社会科の学習として「もち焼き体験学習」を行いました。昔の生活と道具の学習です。今では日常的にはあまり使われなくなった七輪をつかってお餅を焼きました。中には七輪を始めて使ったという子どももおり、七輪と木炭で焼いたお餅をおいしそうにほおばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 縄跳び特別授業

 先週の2年生に引き続き、今週は4年生を対象に「縄跳び特別授業」を実施しました。
 ゲストティーチャーは、前回と同じく、山本一郎先生です。
 全員、なわとび名人を目指して色々な技にチャレンジしています! 元気です!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけあしタイム

 大寒は過ぎたとはいえ、まだまだ寒い毎日です。
 今週は、「駆け足タイム」で風邪を吹き飛ばし、元気な体力づくりを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 追伸

先ほどの学級休業について、

 第1学年4組および第5学年4組については、

 本日給食後下校します。併せてお知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校評価

学校便り