5年 乾電池工場見学1(1月30日)
5年生はパナソニックの乾電池工場見学に行きました。
電池の歴史や種類などを学習した後、手作り乾電池教室として「マンガン乾電池」づくりにチャレンジしました。 子ども達はスタッフの説明を聞きながら、自分の乾電池を完成させることができました。 最後に部屋を暗くして、全員でイルミネーションを楽しみました。 1年生 ワクワク むかしあそびのかい
1年生は、地域の方に参加していただき、いっしょに昔遊びをする「ワクワク むかしあそびのかい」を行いました。
あやとり、お手玉、かるた、こままわし、けん玉、はねつきの6つのコーナーに分かれて、地域の「むかしあそび名人」に遊び方を教ええいただきました。 どの遊びのコーナーでも子どもたちの歓声がひびきわたりました。 普段なかなか体験することができない、いろいろな遊びが体験できた楽しい時間になりました。 1月29日の給食
今日の献立は
・鶏肉の甘辛焼き ・かす汁 ・栗きんとん ・ごはん ・牛乳 かす汁には、大根、人参などの野菜の他に、鮭の角切り、うすあげ、つきこんにゃくなどが入っています。酒かすだけでなく味噌も加えているので、食べ慣れない子どもたちにも食べやすい味に仕上がっています。 1年生の教室では、「みそ汁じゃないけど美味しい!」「鮭が入ってる!嬉しい!かす汁って美味しい!」「お汁を飲んだら、お腹が温かくなった!」と、大好評でした。 食べ慣れていない子もいましたが、「おかわりします!」の、元気な声がたくさん聞こえてきました。 1月25日の給食
今日の献立は
・鶏肉のオイスターソース焼き ・糸寒天のスープ ・チンゲンサイとコーンの中華あえ ・食パン ・いちごジャム ・牛乳 糸寒天のスープは、豚肉、野菜、豆腐、糸寒天を使い、具だくさんで中華風のスープに仕上げています。給食に使用している糸寒天は、スープに入れて煮ても食感が程よく残る物を使っているので、子どもたちは、「ツルツルしてるけど、噛んだらプチプチしてる!」と、楽しそうに食べてくれていました。 2年生の教室では、糸寒天のお話とクイズをしました。 クイズの後に、糸寒天の原料が海で育つ海藻(天草)であることを知って、「どうしたらこうなるの?」と、不思議そうな顔をしている子がたくさんいました。 海の中でヒラヒラとした赤茶色の海藻が、透明になってツルツルとした寒天に変わるということは、とても不思議だったようです。 天草を煮てから搾り、搾り汁を固めてから乾燥させる工程を話すと、不思議に思っていたことが分かった様で、「おもしろい!そうだったんだ!」と嬉しそうに笑ってくれていました。 6年 ビブリオバトル3(1月25日)
チャンプ本が決まると、会場からは大きな歓声と拍手がわきおこりました。
チャンピオンに選ばれた子どもは「やったー!」と大きな声を出して喜んでいました。また、発表者全員には健闘を称え合うあたたかい拍手や労いの言葉が先生や友達からおくられていました。 |
|