☆★☆ 今後とも、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆
TOP

夏季休業中の部活動中の熱中症対策について

 ここ数日、連日35度を超す高温が続き、部活動中の熱中症についてご心配をおかけしています。学校としての取り組みと対応について次にお示しさせていただきます。

〈学校での取り組み〉
1 毎朝職員集会を行い、全教職員で大阪市教育委員会が発信している天気情報を確認する。
2 生徒にスポーツドリンク、塩分タブレット、塩飴等の持参を認め、随時摂取させる。
3 野球部以外についても屋外での活動時については帽子の着用をすすめ、冷感タオルの使用についても認める。
4 クーラーの効いた部屋(LL教室)を準備し、休憩時に使用できるようにする。  

〈全教職員による確認事項〉
1 練習時間は2時間から3時間とし、天気情報に基づいて、職員集会時に教職員で協議し、決定する。準備やミーティングの時間を含めて1日の活動時間は3時間から4時間とし、終了後は速やかに下校させる。
2 顧問は練習開始時のミーティングで、前日の睡眠時間や朝食をとってきたかなどを確認し、生徒の体調には十分留意する。
3 休憩中だけではなく、練習中も水分補給させる。
4 生徒に少しでもめまいや吐き気など体調に変化があれば、けっして我慢しないで申し出るよう、ミーティングなどで繰り返し話をする。
5 対外試合などでは、緊急時に対応できるよう、必ず複数の教員が付き添うようにする。 

〈保護者の皆様へのお願い〉
1 睡眠時間を十分とるなど、体調管理をさせてください。
2 朝食を必ず取らせてください。
3 スポーツドリンクなど、水分補給に必要な飲み物を持参させてください。

夏休み 7月26日 その2

 見事なキュウリができましたが、部員たちのお腹に収まってしまったようで、写真で紹介することができませんでした。
 運動場ではソフトテニス部が、体育館では卓球部とバレーボール部が練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み 7月26日 その1

 パソコン部の生徒たちが顧問の大越先生の指導で、技術室裏に小さな農園を作りいろいろな作物を育ててくれています。
 ミニトマトをはじめ、なす、きゅうり、落花生にサツマイモ、トウモロコシなどの種をまき、育てています。
 写真で紹介します。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部コンクール「金賞」ゴールド

画像1 画像1
 今日本校吹奏楽部が、大東市立総合文化センターで行われた大阪府吹奏楽コンクール北地区大会に出場しました。部員数35名以下の中学校小編成の部に出場しました。「西遊記〜天竺の道」という曲を演奏しました。
 前日、大阪市音の方を招いて、入念に仕上げのけいこを重ねた結果でしょうか、クラリネットの響きで始まり、華やかな打楽器と繊細な管楽器の音が合わさり、途中の重厚なチューバの音など、全ての音が会場いっぱいに心地よく響いていました。

そして、結果発表、見事「金賞」ゴールドに輝きました。毎日の練習の成果です。
 吹奏楽部の皆さん、本当におめでとうございます!

 9月には恒例のたそがれコンサートがあります。地域の皆さんのお越しをお待ちしています。 

 下の写真は表彰式で頂いた賞状とトロフィーです。
 
画像2 画像2

夏休み 7月23日 その2

 格技室では卓球部が6台の卓球台を使い、互いに打ち合うラリー練習をしていました。音楽室では、大阪府コンクールの地区大会を明日に控え、大阪市音から講師をお招きし、指導を受けていました。
 その他陸上部、バスケットボール部、剣道部は対外試合で学校外で試合や合同練習を行っています。
 
 猛暑の毎日ですが、各部では活動の合間に適度な休憩をとったり、こまめに水分を摂取するなど、熱中症には十分注意しながら、活動してまいります。
 保護者の皆様のご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

お知らせ

ほけんだより

【3年生】進路関連

校長室だより

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地