避難訓練(火災)
火災の避難訓練を実施しました。
出火した場所を把握し、早く逃げること。煙の上昇スピードはとても速いこと。煙には一酸化炭素が含まれており命を落とすこと。その煙から身を守ることを学びました。 みんな真剣に訓練していました。 ![]() ![]() 【2年】郵便局に行ってきました![]() ![]() ![]() ![]() 見学の前に、淀屋橋駅で切符を買う勉強。パネルをタッチしたり、子どもボタンを押したり、操作することがいろいろありました。「これでいいのかな。」とドキドキしながらも無事切符を買うことができました。 郵便局では、はがきが届くまでの映像を見た後、実際に郵便業務をしているフロアに行き、「郵便局の秘密をたくさん見つけよう」と観察したり、係の方のお話を聞いたりしました。中でも子どもたちの目をくぎづけにしたのは、あっという間に機械の中をはがきが通って、自動的に宛先別に区分される様子。一瞬のできごとに、とにかく驚くばかりでした。 今日の見学で、また、はがきを書いてみようかなと思ったかもしれません。 |
|