天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

休み時間の様子(2年)

 2年2組の様子です。参観で演奏を発表するようです。楽しく練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子(1年)

 1年2組の様子です。お絵かきをしている児童や先生と一緒になにか作っている児童など自分の時間を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子(1年)

 1年1組の様子です。体育館を使って縄跳びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通常通りの授業を行います

 天王寺小学校では、風邪様疾患で休んでいる児童の数は5人と、大きな変化はありません。本日も通常通りの授業を行います。下校時間の変更も有りません。明日は、予定通り漢検を実施します。
 ただ明日以降、今日よりも欠席者が大きく増える学級がありましたら、下校時間の変更・学級休業の措置を取る場合がありますのでよろしくお願いします

授業の様子(3年)

 3年生の算数の習熟度別授業です。課題は「□を使って、お話のとおりに式に表そう。」です。文章題から、たし算・ひき算・かけ算なのかアドバイスを先生にもらいながら考えていました。
 教室には加湿器が置いてありました。担任の先生の心遣いが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 代表委員会 下校指導
2/11 建国記念の日

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校安全マップ