8月12日(火)〜15日(金)は学校閉庁日です。2学期始業式は8月26日(火)で給食後14時下校の予定です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
郷土学習
最新の更新
2/6 今日の給食 鶏ごぼうごはん
2/6(水) 2年2組
4年 版画
2/5 今日の給食 ほうれん草のクリームシチュー
2/4 今日の給食 いわしのしょうがじょうゆかけ
2/4(月)平成31年度入学説明会
「寒中お見舞い」のお葉書が届きました。
「紙はんがの顔たち」2年2組
「かんじのデザイン」1年
3年「宿題あつめ」
1年「かきとりテスト」
学級休業のお知らせ(2年2組)
大迫力!2年生の作品
玄関掲示「節分」(2月)
2/1 今日の給食 牛肉のデミグラスソース煮
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生の作品「Merry X’mas」
3年の児童が作った作品を校長室に持ってきてくれました。クリスマスの楽しみがこの中に広がっていますね。
「ようこそ先輩」広島東洋カープ 大盛 穂 選手
本校2009年3月の卒業生で、今年のドラフトで広島東洋カープに入団が決まった大盛 穂(みのる)選手に訪問いただきました。本校の野球少年たちの熱烈歓迎を受けました。
(選手紹介)大盛 穂 22歳1996年8月31日生、飛龍高校〜静岡産業大、外野手、右投げ左打ち、身長179cm体重70kg
(写真:大盛先輩と野球少年たち、小学校卒業アルバムの大盛君)
12/21 今日の給食 「たらのフライ」《2学期最終》
献立:たらのフライ、あつあげと野菜の煮物、りんご、米飯・牛乳
エネルギー:667kcal
「ごちそうさまでした。」
今日が学期最終の給食実施となりました。
「給食調理員のみなさん、いつもおいしい給食をありがとうございました。」
学期末のクラスの様子 5年
5年生もグラウンドで体育をおこなっています。最近取り組んでいるアルティメットというスポーツです。ニュースポーツですね
学期末のクラスの様子 1年
暖かくなってきたので、1年生がグラウンドで体育を始めました。
17 / 127 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:26
今年度:7977
総数:290903
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
NHK for School
大阪市いじめ対策基本方針
チラシ等掲載専用ページ
進学中学校
大阪市立東陽中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H29 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果
H29 全国学力・学習状況調査 結果
H28 全国体力・運動能力、運動習慣調査
学校協議会
H30 第2回 学校協議会 報告
H30 第1回 学校協議会 報告
校長経営戦略予算
H30 校長経営戦略予算 (基本配当)
学校行事
2月 行事予定
1月 行事予定
運営に関する計画
H30 運営に関する計画 4月
H29 運営に関する計画 最終評価
H29 運営に関する計画 4月
めざす子ども像
めざす子ども像←ここをクリック
校区安全マップ
深江小学校 まちあるき安全マップ
深江小学校交通安全マップ
いじめ防止基本方針・学校安心ルール
深江小 学校安心ルール
携帯サイト