29日の給食

画像1
献立は、焼きハンバーグ 豆乳コーンスープ キャベツのカレーソテー ライ麦パン 牛乳でした。

運動会用テント

 新校舎の前に、運動会用テントを設置しました。新しい校舎に合わせて、テントも新調しました。
画像1画像2

29日放課後の運動場

運動会に備えて、教職員がにがりを運動場にまきました。
画像1画像2

4年 港消防署 見学1

初めにDVDで、消防隊の仕事を紹介していただきました。

その後、災害で閉じ込められた人たちを救うための特殊道具(かなり重いようですが・・・)で鉄を切ったり、こじあけたりしました。高瀬先生に体験してもらいました。
画像1
画像2
画像3

4年 港消防署 見学2

次に、救助隊員さんによる訓練の様子を見せていただきました。

とにかくスピーディです。(実際の速さでの動画ですので、その速さが分かると思います。)

倒れた人(子どもたちはゾンビといっていました)を救助するところです。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 クラブ活動
2/13 C−Net

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

保健だより