手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

1月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミートボールと野菜のカレー煮 ツナとキャベツのソテー 焼きじゃが 
パン マーマレード 牛乳です。

ツナとキャベツのソテーは、サラダオイルでキャベツ、ツナの順で炒め、味付けは塩コショウだけなので、手軽に調理することができます。お子さんの、初めてのおかずづくりにおすすめです。
ミートボールやツナのキャベツソテーは子どもに人気です。焼きじゃがもほっこりと火が通っていて、甘くおいしかったです。

はじめの一歩!

大阪市のいろいろな小学校で行われているプログラミングの授業をしました。
レゴブロックを組み立てて、動かすというものです。
遊びながら、勉強しながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英検Jr.を実施しました

1月24日に、4〜6年生で英検Jr.を実施しました。
5〜6年生は、それぞれ自身の英語力に合わせて、
ブロンズ・シルバー・ゴールド
から挑戦するランクを選び、それぞれの会場で問題に挑みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、2月1日(金)は下校時刻にご注意ください

先日、お手紙を配布していますが、
明日、2月1日(金)は
子どもたちの下校時刻が13時10分に変更になっています。
ご注意ください。
尚、いきいき活動は通常通りあります。

3年生 社会科『七輪体験 2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やっと七輪に火を起こすことが出来たよ。」
「とっても時間が掛かったね。」
「本当、ようやく焼くことが出来るね。」
「よし、次はお餅を焼く準備だ。」
網を置いて、お餅を置いて・・・
「あっ!焼けてきたよ。」
「美味しそう。」
「あっ、2個目のお餅が・・・。」
「うわ!コゲコゲや・・・。」
「ほんまや。真っ黒や。」

食べている間に、2個目のお餅が焼けていたね。だから、目を離すことが出来ないということが分かったね。

他にも
「煙が凄いよ。目が痛いよ。」
「こんなことを、毎日やるの?」
「やりたくないなぁ。」
「これだと時間が足りないよ・・・。」

大変、実のある体験学習が出来ました。
先生の指導もしっかり聞いていたので、怪我人も火傷の友だちも誰一人として居なかったね。
次の社会科の時間に、今日の体験学習を交流して更に学習を深めていこうね。

真っ黒になった焦げたお餅や、落としてしまったお餅・・・これも、『七輪ならでは』の大切な体験なんだよ。先生より。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 放課後学習教室
読み聞かせの日
2/8 卒業遠足 (東映太秦映画村、京都タワー)
2/12 給食口座振替日
スクールカウンセラー来校
2/13 3h出来島小学校へようこそ集会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ