4年 フッ化物塗布
4年生は先月、フッ化物塗布をしました。小学校では4年生で一度だけ行う、貴重な機会です。
まず子ども達は歯科衛生士さんの指導の下、持参した歯みがきセットで念入りに歯を磨きました。同時に、むし歯になるメカニズムを分かりやすく教えて頂き、食べるためだけでなく、話したり顔の形をつくったりするためにも重要な歯の大切な役割について学びました。 フッ化物塗布では、「うわ〜なんか変な味や〜!」「意外とおいしい!」などと大騒ぎでしたが、なんとか『歯型を3分間噛み続けることと』『その後30分間うがいや飲食をしないこと』という決まりを守ることができました。 8020(ハチマルニイマル)運動でも言われるように、高齢期までなるべく健康に生きていこうと思うと「歯があること」はとても重要です。後になって取り返しがつかなくなる前に、子どものうちから歯の健康に気を付けてほしいです。 3年 社会見学「大阪くらしの今昔館」学校では、もう少し、昔のくらしについて学習していきますが、さらに興味関心が高まったことと思います。 6年 卒業遠足「キッザニア甲子園」キッザニアでは、90種類以上の仕事の役割や楽しさを体験することができます。みんなこの日を楽しみにしていました!入場するとすぐに興味のあるパビリオンに予約を取りに行く子どもたち。その全てがリアル!道具や機材、食材も本物を使用しています。 「ラジオのDJが難しかった」「病院が大変やったけど楽しかった」など楽しさだけではなく仕事の厳しさや大変さを子どもたちは体感していました。 いろいろな仕事を体験してみることで、「新しい発見」や「意外性」、「おもしろさ」に気づくきっかけとなりました。 これで小学校での校外学習は最後です。道路や電車内の態度はさすが6年生!! この経験を将来に活かしてほしいと思います。 6年 かむことの大切さを知ろう!子どもたちは、柔らかい食べ物を好む傾向があります。その分かむ回数が少なくなってしまいます。そこで、今日はかむことの良さを学習しました。 よくかむことの効果とは・・・1.肥満防止。2.味覚の発達。3.言葉の発音。4.脳の発達を促す。5.歯の病気を予防。6.がん予防。7.胃腸の働きをよくする。8.全力投球など、たくさんの良さがあります! さらに、よくかんで食べる工夫も学びました。これからの食生活で意識して健康で丈夫な体を作っていってほしいです!! みんなで元気モリモリな六年生になろう!! 2年 保健指導みんなの姿勢はよい姿勢かな? 『ペッタン ピン グー』のお話の始まり。 姿勢の話が終わったあと、先生から手作りの姿勢メダルのプレゼント! よい姿勢でいると、メダルのお顔がよく見えます。 子どもたちは、ずっとメダルをかけたまま、嬉しそうに 『ペッタン ピン グー!』と言いながら、よい姿勢で勉強しようと頑張っていました。 今も、授業中『ペッタン ピン ぐー!』を合言葉に、姿勢メダルをつけて頑張っています! |
|