★11月25日(月)から1週間、生活学習強調週間があります。日々の生活面や学習面を家庭でも見直す機会にしてください。★  ★11月25日(月)から2週間、なわとび週間があります。ポップコーンの曲に合わせてリズムなわとびをします。ぜひお子様と一緒に、ご家庭でもチャレンジしてください。★  ★12月3日(火)・4日(水)に3〜6年生は経年調査があります。★  ★12月13日(金)〜18日(水)は、個人懇談会があります。全児童13:30頃下校します。★  ★12月24日(火)は終業式があります。全児童11:35頃下校します。★  ★3学期の始業式は1月9日(木)です。給食後学習をして下校します。1〜3年は14:30頃下校。4〜6年は15:25頃下校。★
TOP

もうすぐ運動会!!(5月29日)

6月3日(日)の運動会に向けて、練習もいよいよ仕上げの段階になりました。当日使うポンポンを受け取った子どもたちは目を輝かせ、いつも以上に嬉しそうにシャカシャカ振りながら練習に向かいました。
毎日の水筒・汗拭きタオルの準備ありがとうございます。引き続き、暑い日が続きますので、子どもたちの体調管理も併せてよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食(5月31日)

画像1 画像1
今日の献立は、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、わかたけ煮、ご飯、牛乳 です。

たけのこは、4月から5月が旬の野菜です。たけのこの芽が地面からあらわれる前に、土が盛り上がり、地面がわれるのをめやすに掘り出します。西淡路小学校でも、玄関横でたけのこができます。
今日の給食では、たけのことわかめを煮ています。たけのこを使った代表的な料理の1つで、「わかたけ煮」といいます。

あさがおのお世話(1年生活科) (5月31日)

1年生全員が育てている「あさがお」ですが、気温が上がるにつれグングンと大きくなってきました。たくさん芽が出て、成長もよいので、鉢植えのあさがおさんのお家がだんだんと狭くなってきましたので、いくつかの苗は今日、ペットボトルのお家に引っ越しとなりました。ペットボトルのあさがおは、子どもたちが持ち帰りますので、しっかりとお世話をお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(5月30日)

画像1 画像1
今日の献立は、じゃがいものミートグラタン、スープ、きゅうりのピクルス、おさつパン、牛乳 です。

おさつパンは、新登場のパンです。さつまいもを小さく切ったものとペーストが入っています。朝焼きで、ふかふかして、ほんのり甘くおいしかったです。

消化と吸収(6年理科) (5月29日)

6年生は理科の授業で、人体のしくみ「消化と吸収」について勉強しています。
今日は、子どもが1台ずつタブレットを持ち、各自で「消化と吸収」について調べ、班で意見を出し合いました。「食べ物とうんこの境目はどこなのか」「それは何を根拠にそう思うのか」「調べたことには、どんなことが書いてあったのか」「その説明に対して、自分はどう考えたのか」「いや、こういう考え方もできるんじゃないか」など活発に意見を交わし、子どもたち自らがすすんで学習に取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 児童集会、委員会活動
2/8 中学校登校、リトルティーチャー