月曜日の朝 児童朝会で「あいうべ」![]() ![]() めっきり冬の気配を感じるようになった朝です 今日の朝会では、校長先生から季節の話とともに、冬になると流行する風邪やインフルエンザを予防するための方法についての話がありました その予防法とは… 福岡にある病院の院長先生が開発された「あいうべ体操」です 口を大きく「あ〜い〜う〜べ〜」と動かすことで、口呼吸ではなく鼻呼吸をする習慣をつける口周りの体操です 1セット4秒前後で、1日30回セットを目標に行うと効果があるそうです 子どもたちも校長先生の「べ〜」に興味津々でした ご家庭でも是非実践してみてください 〇下の先を上の歯のつけ根に当てることを意識するのも鼻呼吸の習慣づけになるそうです。 〇「あいうべ体操」の参考リンクを張っておきます→こちらから (教務) ![]() ![]()
|
|