1月24日(木)酢豚・ワンタンの皮のスープ・焼きのり・ご飯・牛乳です。 酢豚」とは、中国料理のひとつで、揚げた豚肉を甘酢あんでからめた料理のことを言います。今日の給食の酢豚には、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンが入っています。 1月23日(水)さごしのしょうゆだれかけ・みそ汁・みずなの煮びたし・ご飯・牛乳です。 京都で昔から栽培されていた京野菜です。 京都では、「みずながお店に出るようになると、冬本番。」と言われています。 寒さがきびしくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。 1月22日(火)鶏肉と野菜の洋風煮・ブロッコリーのサラダ・りんご・食パン・牛乳です。 ブロッコリーは、かぜの予防によいとされるビタミンCが豊富で、カロテンや鉄、カルシウムなども多く含む野菜です。 ブロッコリーの茎の部分にも栄養があり、調理して食べることができます。 1月21日(月)豚肉と金時豆のカレーライス・ごぼうサラダ・パインアップル(缶)・食パン・牛乳です。 ●パインアップルのふるさとはブラジルで、コスタリカ、フィリピンなど 気温の高い所で育ちます。 ●日本では、沖縄県で作られています。 ●給食では、沖縄県産のパインアップルの缶づめが登場します。 1月15日(火)筑前煮・ひじき豆・だいこんのゆず風味・ご飯・牛乳 です。 筑前煮は、福岡県の郷土料理です。福岡県では「がめ煮」と呼び、お正月にも食べます。 郷土料理とは、地域で昔から受けつがれてきた、伝統的な食べ物のことをいいます。 |
|