自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう
TOP

運動会 団体演技 4・5・6年 10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は、さすが力強い演技の数々です。4年「エイサー〜K.M.J〜」5年「南中ソーラン」6年「組体操〜絆〜」リズムにのってみんなの気持ちを一つに。一つ一つのポーズがきれいにそろっていました。

運動会 団体演技 1.・2・3年 10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が去った後の晴天。運動会日和でした。どの子どもたちも一生懸命にダンスを踊っていました。1年「スマイル☆スマイル」2年「キラキラ2年生」3年「Rio⇒Kamiji⇒Tokyo」
光るカラーポンポン、腕にカラーモール、カラー手袋がきれいにゆらいでいました。

緊急 台風24号接近に伴う対応について

9月30日(日)は、台風接近に伴う児童の安全確保のため、臨時休業といたします。
運動会は、10月2日(火)に延期いたします。

なお、10月1日(月)は、当初の予定通りお休みとなりますのでご注意ください。

本日(9月28日)児童に文書「台風24号接近に伴う対応について」を配布しています。ご確認ください。

応援合戦練習 9/27

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの天候で予定していた応援合戦の練習を運動場ですることができませんでした。今朝は体育館で掛け声の出し方やタイミング、手拍子などをみんなで合わせ、士気を高めました。本番、みんなの気持ちを一つにして、応援合戦の声が大きく響きわたることでしょう。

秋のくだもの 「ぶどう(巨峰)」 9/21

 給食に秋が旬のぶどうが登場しました。山梨県産のものが届きました。ぶどうを包んでいる紙袋に「おあんなっせ」と書いてあり、調べてみると、山梨県の方言でした。「めしあがれ」という意味があり、子ども達に紹介して、みんなでおいしくいただきました。
 キーマカレーには、ひきわり大豆が入っています。好き嫌い調べもしてみると、おいしいし、サラダにも合うと好評でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 6年スポーツ交流会(本校)4年近隣の国の文化にふれよう
2/11 建国記念の日
2/12 お話会 2年テコンドー体験 3年視覚障害のある方との交流 銀行引落し日(給食費)

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

学校だより

図書館だより

運営に関する計画

学校協議会について

学校感染症等に係る登校に関する意見書