明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

2018年12月

学校行事 1日(土) 世界エイズデー
学校行事 2日(日) 防犯パレード
学校行事 3日(月) 委員会
給食献立 3日(月) とうふハンバーグ  スープ煮  スライスチーズ  パン  パン添加物  牛乳
給食献立 4日(火) いわしのしょうが煮  うすくず汁  高野どうふの卵とじ  米飯  牛乳
学校行事 5日(水) 小路マダン
学校行事 5日(水) 経年調査5〜7日(国算理社)
給食献立 5日(水) 鶏肉の甘辛焼き  みそ汁  きくなとはくさいのごまあえ  米飯  牛乳
学校行事 6日(木) 1・2年5日振り替え5・4時間授業
学校行事 6日(木) 4年栄養教育推進事業2
学校行事 6日(木) 経年調査
給食献立 6日(木) オイスターソース焼きそば  きゅうりの中華あえ  りんご  パン  パン添加物  牛乳
学校行事 7日(金) 5年非行防止教室(多目的室)
学校行事 7日(金) 経年調査
給食献立 7日(金) 豚肉のしょうが焼き  みそ汁  だいこんの煮もの  米飯  牛乳
学校行事 9日(日) 小路クリスマス会(1時〜)
学校行事 10日(月) クラブ
学校行事 10日(月) 赤ちゃん先生プロジェクト
学校行事 10日(月) おはなしの会(3:30〜図書室)
給食献立 10日(月) 鶏肉と野菜の煮もの  じゃこ豆  かぶのゆず風味  米飯  牛乳
学校行事 11日(火) C−NET(全日)
学校行事 11日(火) PTA実行委員会
給食献立 11日(火) カレーうどん  はくさいのおひたし  みかん  パン  パン添加物  牛乳
学校行事 12日(水) やんちゃクラブ(多目的室)
給食献立 12日(水) さばのみぞれかけ  みそ汁  こまつなの煮びたし  米飯  牛乳
学校行事 13日(木) 2年社会見学(キッズプラザ)
学校行事 13日(木) 4年東生野中学夜間学級交流会
学校行事 13日(木) 小路サロン
学校行事 13日(木) 民族学級保護者交流会
給食献立 13日(木) 卵どうふ  豚肉とさといもの煮もの  おかかなっ葉  米飯  牛乳
給食献立 14日(金) さけのマリネ  肉だんごと麦のスープ  プチトマト  パン  パン添加物  牛乳
学校行事 17日(月) 期末懇談会
学校行事 17日(月) C−NET(午前)
学校行事 17日(月) 委員会・クラブなし
学校行事 17日(月) 6年東生野中学標準服採寸
給食献立 17日(月) 鶏肉とじゃがいものスープ煮  きのこのドリア  ミニフィッシュ  パン  パン添加物  牛乳
学校行事 18日(火) 6年東生野中学標準服採寸
学校行事 18日(火) 期末懇談会
給食献立 18日(火) あげシューマイ  えびととうふのスープ もやしとコーンのピリ辛あえ  米飯  牛乳
学校行事 19日(水) ちぎり絵
学校行事 19日(水) 6年東生野中学標準服採寸
学校行事 19日(水) 期末懇談会
給食献立 19日(水) 豚肉のケチャップソテー  はくさいのスープ  焼きかぼちゃ  パン  パン添加物  牛乳
学校行事 20日(木) 星組調理実習
学校行事 20日(木) 6年東生野中学標準服採寸
学校行事 20日(木) 期末懇談会
給食献立 20日(木) たらのフライ  あつあげと野菜の煮もの  りんご  米飯  牛乳
学校行事 21日(金) 給食終了
給食献立 21日(金) 冬野菜のカレーライス  ブロッコリーのサラダ  黄桃(カット缶)  米飯  牛乳
学校行事 23日(日) 天皇誕生日
学校行事 24日(月) 振替休日
学校行事 25日(火) 終業式
学校行事 26日(水) 冬季休業
学校行事 27日(木) 冬季休業
学校行事 28日(金) 学校休業日
学校行事 28日(金) 冬季休業
学校行事 29日(土) 学校休業日
学校行事 29日(土) 冬季休業
学校行事 30日(日) 学校休業日
学校行事 30日(日) 冬季休業
学校行事 31日(月) 学校休業日
学校行事 31日(月) 冬季休業
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 国際理解発表会
小路ふゆまつり準備
2/9 小路ふゆまつり
2/11 建国記念の日
2/12 5年栄養教育推進事業2
C-NET(全日)
モジュールなし
2/13 3年研究授業(全体研)
6年栄養教育推進事業2
モジュールなし
生野区学校保健協議会
ちぎり絵
やんちゃクラブ