6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「漢字辞典の使い方を知ろう」をめあてに学習しました。漢字辞典の仕組みや調べ方を知って、漢字辞典の使い方に慣れることを目指します。国語辞典と同じように、漢字辞典はとても便利な辞典です。ぜひ漢字辞典に親しんで漢字博士になってください。自主学習にも活用できますよ。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生も習熟度別少人数授業を行いました。引き算の筆算で、くり下がりに気をつけて計算することが目標です。子どもたちの習熟度に合わせて、先生と一緒にていねいに計算の順序を確認したり、自分の計算のしかたを発表したりするなど、できるだけ一人一人の子どもに合った手立てで学習を進めました。

5年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
「たのむよ、班長」という教材で、集団の中での役割について考える学習をしました。ちょうど今、大宮子どもまつりの取り組みで異学年とのたてわり班活動を行っています。自分自身のことを振り返りながら、学習を深めてもらいたいと思います。そして、来年は立派なリーダーとして活躍できることを期待しています。

6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2・3時間目は学習参観を行いました。たくさんの保護者の方々にお越しいただきました。ありがとうございます。どの学級もがんばって学習に励む子どもたちの姿が見られたかと思います。一部を紹介いたします。

6年生は習熟度別少人数授業で算数をしました。「分数÷分数」という、一番難しいと言っても過言ではない内容を学習しました。分数でわるとはどういうことか、習ったことを使って答えを出すにはどうすればいいか、子どもたちは一生懸命考えていました。

6月10日 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は日曜参観です。月曜日が代休でお休みなので、朝会を行いました。校長先生からは恒例の「今日は何の日?」です。今日、6月10日は「時の記念日」だそうです。時刻や時間を守る習慣がつくように作られた記念日で、天智天皇が水時計を使ったことが由来だそうです。時間を守ることは本当に大切なことです。これをよい機会にして、時間を意識して規律ある生活を心がけたいものです。

図書委員会からは好きな図書総選挙の結果が伝えられました。図書室に掲示されていますので、みんなが選んだお気に入りの一冊をぜひ読んでみましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 音楽集会 不審者対応避難訓練
2/8 卒業を祝う会準備
2/12 登校見守りDAY 児童朝会
2/13 お話会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画