年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

4年 懇談、ありがとうございます!(12/14)

昨日より期末懇談会が始まりました。
お忙しい中、ありがとうございます。

教室前には木版画の作品、教室の窓には「光のさしこむ絵」の作品が掲示してありますので、そちらも見て帰っていただければ…と思います。
特に「光のさしこむ絵」は、この時期ならではの「クリスマス」「雪だるま」といった心が弾むような作品を作っています。
来週には持って帰りますので、おうちでも飾っていただければ…と思います!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 昔の道具に夢中! (12/14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科では、昔から残るくらしの道具について学習中!!
今とは違う様々な昔の道具を本で調べているところです。

今日は「せんたく板」について学習し、実際に使ってみよう!ということになりました。
おそうじで使ったぞうきんをせんたく板でこすってみると…
見る見るうちに汚れがとれていくではありませんか。
「すごーい」と大はしゃぎの3年生でした。
この時期は水が冷たいので、冬のせんたくの大変さや腰を曲げて力をこめて洗うので、体が痛くなることなども実感していました。
1月には・・七輪でお餅を焼く予定です!!!


12月14日(金)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・おさつパン
・カレーうどん
・はくさいのおひたし
・みかん
・牛乳
でした。

 今日の給食に「カレーうどん」が登場しました。
 うどんは全国各地にありますが、香川県特産のうどんであるさぬきうどんはコシの強さやもっちりとした粘りと弾力が特徴で、全国的に最も知られたうどんのひとつです。温暖な瀬戸内海に面した香川県から徳島県にかけては、昔から小麦が作られてきたが、とりわけ地元産の小麦からうどんを作ることに力を入れてきたのが香川県です。
 総務省の家計調査でも、「生うどん・そば」「乾うどん・そば」の消費額は全国平均が6,218円なのに対し、香川県は12,570円(2012〜2014年平均)と突出しています。
 香川県の「さぬきうどん」秋田県の「稲庭うどん」などが有名で知られています。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 すてきなぼうしをつくろう 12/12

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作の時間に、世界に一つだけのすてきなぼうしを作っています♪

絵を描いたり、画用紙を切って貼り付けたりなど、それぞれ個性を活かして、作品作りに取り組んでいます。

どんなすてきなぼうしに仕上がるのか、とても楽しみです♪♪

4年 ミニ合奏に挑戦♪ (12/13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽では「茶色のこびん」を合奏するために、準備を進めています。
リコーダーの2重奏、オルガン、鉄琴、木琴を組み合わせて合奏をする予定です。
リコーダーはメロディパートもサブパートもとても上手に演奏しています。
オルガンは低音でベースの演奏。
鉄琴と木琴でリズムパートを演奏します。
オルガンの演奏が合格しないと鉄琴を演奏することができません。
鉄琴の演奏を合格しないと木琴の演奏はできません。
このように関門を設けたことで、全員が一生懸命、練習を重ねています。
今日は…
リコーダーの2重奏・オルガン・鉄琴を組合わせて、ミニ合奏に挑戦しました。
初めてではありましたが、なかなかいい出来!!
これからが楽しみです♪♪♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28