年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

12月3日(月)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・豚肉のしょうが焼き
・みそ汁
・だいこんの煮もの
・牛乳
でした。

 今日の給食には、冬に旬の「だいこん」が「だいこんの煮もの」に登場しました。
 だいこんには、ビタミンCとでんぷん分解酵素のジアスターゼ(アミラーゼ)が含まれているのが特徴です。だいこんの辛み成分はイソチオシアネート類で揮発性が強く、先端部分ほど多いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月4日(火)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・1/2黒糖パン
・オイスターソース焼きそば
・きゅうりの中華あえ
・りんご
・牛乳
でした。

 中国料理の調味料であるオイスターソースは、牡蠣油とも言い、生牡蠣を塩づけして、発酵、熟成させたものです。生牡蠣の旨味を抽出して、これに砂糖、食塩、でんぷん、酸味料などを加えたペースト状の製品もあります。
 今日の給食には、オイスターソースやテンメンジャンを使用して味付けをした、うまみとコクのあるオイスターソース焼きそばが本日の給食で登場しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/3  キャリア教育を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生江小学校では、外部からゲストティーチャーを招き、様々な生き方や人生観に触れることをテーマに毎年キャリア教育を行っています。今年度はプロボクサーの細川貴之さん、ボディビルダーの長谷川浩久さんに一緒に体を動かしながら学習をしました。低学年は図書室で地域の方々にこま回しなどの昔遊びを教わりました。

低学年 昔遊びを楽しもう!! 12/3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、いつもお世話になっている地域の見守りたい隊の高谷さんと宮城さんをお招きして、昔遊びを教えていただきました。

けん玉遊び、こま遊び、ぼうずめくり遊びなど、さまざまな遊びを通して、年齢の差を超えて、みんな楽しむことができました。

次の時間には、感想文を書きました。
楽しみながら、学習することができました。

11月30日(金)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・関東煮
・こまつなとはくさいの甘酢あえ
・のりのつくだ煮
・牛乳
でした。

 佃煮は、徳川家康が1582年本能寺の変の折、堺におり脱出に困った際、手持ちの漁船と不漁の時に備蓄していた大事な小魚煮を道中食としてもらうなど世話になった摂津国西成郡佃村(現在の西淀川区佃町)の漁民の郷土料理が発祥とされています。
 やがて佃村の漁民が、江戸に移住し、江戸佃島(東京都中央区隅田川河口の島)という地名で呼ばれるようになった。江戸佃島で雑魚などを塩やしょうゆ、砂糖などで煮込み、保存食としていたものが「佃煮」と名付けられて江戸市中で売り出されるようになり、全国へ広まったと言われています。
 現在は、材料や産地を問わずこのような食品を総称して「佃煮」と呼ばれています。

 

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28