1月30日 道徳(2年)

 単元名 すなおな心で 「お月さまとコロ」

 この教材は、こおろぎのコロとコロの母親、友だちのギロ、お月さまが登場します。コロとギロは友だちですが、コロが素直になれないため、とうとうギロを怒らせてしまいます。
 コロはだんだん自分が嫌いになっていたとき、お月さまの話を聞き、謝る決心をするというお話です。

 子どもたちは、コロとギロの気持ちをワークシートに書いたり、ロール・プレイングをしたりしながら、考えることができました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級臨時休業(学級閉鎖)のお知らせ

 本日、6年2組では風邪様疾患で欠席や早退する児童が多数おります。校医先生と相談の結果、明日1月31日(木)から、2月3日(日)までの4日間を学級臨時休業(学級閉鎖)とします。
 なお、学級休業中は「いきいき活動」へも参加できません。
 ご家庭におかれましては、お子様の健康管理に努めていただきますようお願いいたします。

1月30日 避難訓練

 地震の避難訓練がありました。
 今回は、訓練の時間を休み時間に設定しました。

 運動場に避難して、担任の先生が人数確認をしました。それから、校長先生から6月の地震や阪神淡路大震災のお話を聞きました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、ごはん、牛乳】

今日は、酒かすを使ったかす汁が登場しました。

ほんのり酒かすの風味があって、
苦手な人もいたようですが

寒い冬に体があたたまりました^^

1月29日 昔あそび(1年)4

 写真は、「だるまおとし」と「こま回し」の様子です。

 子どもたちは、この時間を楽しみに待っていました。地域の方々は、子どもたちにやさしく、そしてわかりやすく教えてくださいました。子どもたちは、夢中で昔あそびを体験していました。
 地域の方々のあかげで貴重な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28