心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長メモ
最新の更新
5年いのちの学習赤ちゃんのお世話の体験
ガッツ賞
6年調理実習
放送委員会
3年 縄跳び出前講座
大根引き
妊婦体験をしました。
校長メモ 2月6日(水) 子どもの可能性に限りはない
命の学習
3年生 マラソン大会
2月の給食室
2月の玄関掲示 4年
読売新聞社見学
2年 十三駅見学
2年 十三駅見学
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生 昔の話
戦争を体験された高橋さんを招き、戦争の話をしていただきました。戦争が起こった背景や、戦争中の暮らしなどを教えていただきました。
ICT活用授業
教室にある大型テレビに、子ども達の写真を写し、全員で共有しました。
ICT活用授業
自分が写した写真をタブレットに写し、マーカーで発見した“秋”に印をつけました。
ICT活用授業 (一年生)
生活科の「たのしいあきいっぱい」の学習で、タブレットを使いました。
11月5日に、一台ずつタブレットを持って、運動場に“秋”を探しに行きました。
今日は探してきた“秋”を、皆の前で発表しました。
6年 租税教室
税務署の方を招いて、税のお話をしていただきました。税金がどのような使われ方をしているか、税金がないとどのような問題が起きるかなど、わかりやすく教えていただきました。
23 / 98 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:37
今年度:229
総数:170158
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
大阪市小学校学力経年調査
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査結果」
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育振興基本計画
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト