明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

にこにこ集会3年

3年生は1クラスですが、お店を2つ出しました。
1つは教室で、もう1つは音楽室でしました。
3年1組 ぜったいに笑ってはいけない
     赤外線ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2

にこにこ集会2年

2年生は2回目のにこにこ集会です。
2回目なので、ちょっと慣れてきました。
2年1組 ボール入れゲーム
2年2組 たからさがし

画像1 画像1
画像2 画像2

にこにこ集会1年

11月22日木曜日に児童が楽しみにしているにこにこ集会がありました。
1年生は初めてのにこにこ集会です。
みんなで協力をしてお店を出しました。
1年1組 豆つかみ
1年2組 紙コップつみ

画像1 画像1
画像2 画像2

早寝・早起き・朝ごはんで元気なにわとりになれるかな?

保健室の掲示板に、イエス/ノー チャートを掲示しています。
「早寝・早起き・朝ごはんで元気なにわとりになれるかな?」というもので、質問にイエスかノーで答えていくと、あなたの健康度がわかるというしくみです。
“元気の達人にわとり”を目指して、健康づくりに役立ててほしいなと思います。
健康委員のみんなが頑張って作ってくれました。
イエス/ノー チャートで自分の健康度をみてみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ集会

画像1 画像1
22日(木)の午前中に本校においてにこにこ集会を開催します。

各クラスで開いているお店を前後半で縦割り班でまわります。

お時間がありましたらご覧にいらしてください。

ご来校の際には、上履きと靴袋をご用意ください。
また、校内では保護者証をお付けください。

※来年度入学予定のお子様の見学にお越しの際は受付でお申し付けください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 国際理解発表会
小路ふゆまつり準備
2/9 小路ふゆまつり
2/11 建国記念の日
2/12 5年栄養教育推進事業2
C-NET(全日)
モジュールなし
2/13 3年研究授業(全体研)
6年栄養教育推進事業2
モジュールなし
生野区学校保健協議会
ちぎり絵
やんちゃクラブ
2/14 1年昔遊び
民族学級保護者交流会
小路保育園幼児見学