2月26日〜28日は学年末テストです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1学年
2学年
3学年
学校行事
部活動
学校元気アップ
最新の更新
道徳 ミスター ヌードル
立春
OSAKA探検隊 9
OSAKA探検隊 8
OSAKA探検隊 7
OSAKA探検隊 6
OSAKA探検隊 5
OSAKA探検隊 4
OSAKA探検隊 3
OSAKA探検隊 2
OSAKA探検隊 1
がんばってます!OSAKA探検隊
実は…
造形展が始まります!2
造形展が始まります!
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日のいただきます 10/2
今日のメニューは、白菜のクリーム煮と厚揚げのごましょうゆかけ、
豚肉と三度豆のオイスターソース炒め、パン、牛乳でした。
少し肌寒い日も増えてきて、長袖の制服を着る人が増えてきました。
こういう時期になると、温かいおかずがうれしいですね。
リーフレットを作りました
1年生が国語の学習でリーフレットを作りました。
体育大会や合唱コンクールなどの
行事の案内です。
家族や小学校の先生を想定して、
お招きの文章を考えました。
残念ながら、体育大会は悪天候のために順延となりましたが、
6日の土曜日は、できるだけたくさんの方に
がんばる姿を見に来ていただきたいです。
体育大会は延期です
おはようございます。
雨が降っていますので、残念ながら今日の体育大会は
10月6日(土)に延期いたします。
生徒の皆さんは通常通り、8時25分までに登校してください。
持ち物は月曜日の1〜4限までの授業の用意と、お弁当です。
雨が降っていますので、気をつけて登校してください。
今日の昼食風景
今日も昼食はお弁当です。
明日の天気は危ぶまれますが、
1年生は初めての体育大会を楽しみに
午後の整地作業や、駐輪場を作る作業、清掃活動を
いきいきとはりきってこなしました。
明日天気にな〜れ!
体育大会の自主練習
体育大会に向けて朝練をしているクラスがありました。朝早い時間でしたが、がんばっていました。2枚目の写真は放課後、長距離走をしている校長先生です。どのタイミングで出場されるのか楽しみです。
27 / 102 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:67
今年度:21144
総数:236527
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
予定
2/8
6限1年歯と口の健康教室
2/9
私立高校入試
2/10
私立高校入試
2/11
建国記念の日
2/12
給食費口座振替
2/13
45分授業・公立特別選抜出願・職員会議
2/14
各種委員会・公立特別選抜出願
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
お家で学習
おうちミュージアム
おおさかSNS子ども安心サイト
文部科学省「子供の学び応援サイト」
国立特別支援教育総合研究所
NHK for School
小学校
南小学校
高津小学校
奨学金
公益財団法人 大阪府育英会奨学金貸付事業
大阪市奨学費
私立高等学校等奨学のための給付金について
高等学校等へ進学のための主な奨学金制度のご案内
公立高校選抜
公立高等学校入学者選抜に関する情報と書類
大阪府公立高等学校等ガイド
公立高校
大阪府内 全高等学校一覧(Wikipedia)
大阪府内にある公立高校・支援学校等ホームページ一覧
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
携帯サイト