5年 着衣水泳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 服を着て水に入ると、とても動きにくいこと、命を守るためにどうすれば浮く事ができるのか、などを考えていろいろ試してみました。 ペットボトルで浮く方法、紐を使って助ける方法なども知りました。 とにかくパニックにならず、合言葉は、「浮いてまて」です。 6年 着衣水泳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 万一水の事故にあったら、あわてず、さわがす、落ち着いて、浮く事が大切だとわかりました。また救助についても学びました。 命を守るためにも、背浮きができるようになりましょう! 社会の学習 5年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校フォニックス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木曜の朝は読書から![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせあり、自分で黙って読んだり。 学校全体で落ち着いて様々な読書活動が続いています。 |
週間予定表
|
カレンダー