☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉17日(木)全国学力・学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5・6年) 発育二測定(1年) 委員会活動 18日(金)発育二測定(2年) 自分の日 21日(月)児童朝会 聴力検査(4年) 交通安全指導(~5月8日) 22日(火)学級写真撮影 代表委員会 給食運営委員会 23日(水)学習参観(1年生は給食参観)・学級懇談会 聴力検査(5年) PTA決算・予算総会(書面) 教職員定時退勤日

6年生 スポーツ交歓会

現在、6年生は、スポーツ交歓会を終えて、梅田に到着しました。
16時41発の電車に乗りました。
学校に到着次第、すぐに下校します。

全校オリエンテーリング

2年生~3年生が、学校に到着しました。

1年生は、十三で電車を1本乗り過ごしています。
間もなく到着します。

健康観察と来週の連絡を済ませ、下校します。

下校時刻が遅くなり、申し訳ございません。

全校オリエンテーリング 帰校2

1年生~3年生は、「山田」駅から電車に乗り、出発しました。
15時30分に学校到着予定です。

そのあと、続いて4年生~6年生が、学校に到着する予定です。

全校オリエンテーリング

現在、万博記念公園の最寄り駅、「山田」駅で、電車を待っています。

14時45分発の電車を先頭に、乗る予定です。
そのため、学校到着予定が、15時30分ごろになります。

当初予定から、大幅に遅れてしまい、申し訳ございません。
何卒、ご理解いただきますよう、お願いいたします。

全校オリエンテーリング

本日、全校オリエンテーリングを実施しています。

大きな事故や怪我もなく、万博記念公園での取り組みが、無事、終了しました。

これから、学年ごとに学校に向かう準備をしていますが、全体的に、学校到着時刻が、15分から30分ほど遅くなる見込みとの連絡が入りました。

また、現地からの情報が入り次第、ホームページとメールでお知らせします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28