東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

11日の献立

11日の給食は、ほたて貝のグラタン・だいこんのスープ・プチトマト・食パン・牛乳・マーマレードです。

ほたて貝のグラタンは、ほたてと旬のほうれん草がたっぷり入ったグラタンで、濃厚なホワイトソースで大好評でした。
だいこんのスープは、チキンスープのうまみがとてもスープに出ていて、パンにも合いおいしかったです。
プチトマトは、みずみずしくておいしかったです。

ほたて貝は、寒い地方の海底に住んでいます。殻を勢いよく閉じて、海水を吹き出しながら移動します。大きな貝柱があり、給食ではこの貝柱を使っています。

画像1 画像1

10日の献立

10日の給食は、さばのみそ煮・五目汁・もやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳です。

さばのみそ煮は、しょうがとみそがよく効いていて、臭みが少なくてとてもおいしかったです。骨が多くて少し食べにくそうにしてましたが、「さかなのきれいな食べ方」をみんなで見ながら上手に食べることができていました。
五目汁は、冬野菜のだいこんやはくさいなど具だくさんで、彩りもよかったです。
もやしの甘酢あえは、シャキシャキとした食感のもやしを甘酸っぱく和えていて、さっぱりとした味でした。

さばには、体によい働きをする脂質が含まれています。
ドコサヘキサエン酸(DHA)…脳の働きを助ける。
エイコサペンタエン酸(EPA)…血管の病気を予防する。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 〜 〇×クイズ?!

1月10日(木)
冷たい空気で、さむ〜い朝をむかえました。
今日は児童集会です。子どもたちは、元気に講堂に集まり、集会委員の進行で〇✕クイズをしました。
友だちと一緒に考えたり、答えに喜んだりと楽しみました。


画像1 画像1
画像2 画像2

9日の献立

9日の給食は、ビーフシチュー・カリフラワーのピクルス・和なし(缶)・大型コッペパン・牛乳・マーガリンです。

ビーフシチューは、具だくさんでブラウンルウをじっくり煮込んでいて、甘くて毎回大好評の献立です。
今日は、ラッキーにんじんが入っていて、子ども達は大喜びでした。
カリフラワーのピクルスは、冬が旬のカリフラワーを甘酸っぱく和えていて、あっさりしていておいしかったです。
和なし(缶)は、甘くてとてもおいしかったです

カリフラワーはヨーロッパで約2000年も前に作られ、食べていました。日本に伝わったのは、明時時代と言われており、現在では、茨城県、熊本県などで多く栽培されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

頑張ってくれています!(校長室から vol.26)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校が始まって3日目を迎えました。
いつもの日常が戻ってきています。

給食のあとは「掃除の時間」になります。
職員室前から西側の廊下は2年生が担当してくれています。

今日もいつも通り協力して掃除してくれました。

掃除にも子どもたちなりの楽しみがあるようです。
最後にちりとりで砂等とるのですが、その量の多い時は
子ども達もがんばった充実感があるようです。
校長室のすのこも、毎日きれいに雑巾がけをしてくれています。

時間がある時は、私も手伝うようにしています。
私も子ども達とおしゃべりすることが楽しみの一つになっています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 クラブ活動(見学) 放ステ(2)
2/13 SC のびのび(3・4)
2/15 4時間授業(全学年)給食後13:10下校