きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!
TOP

算数・かたちあそび(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の「かたちあそび」の学習で、おうちから持ってきた箱を積んで、いろいろなものを作りました。四角い箱や筒の形を生かして、動物やお城、滑り台などを友だちと協力して作っていました。
この後は、形を写しとって絵を描いたり、図工の「はこでつくったよ」のの学習で作品を作っていきたいと思います。

体の動くしくみ(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は理科で「体の動くしくみ」を学習しました。
骨のはたらきや筋肉の動くしくみを学習した後、教頭先生が実際の筋肉がどのようになっているのか、動かすとどうなるのかを鶏の手羽を使って授業してくださいました。
子どもたちはビニール手袋をはめて触ったり動かしたりして観察しました。
「筋肉がやわらかかった。」「曲げたり伸ばしたりすると、筋肉が縮んだり緩んだりするようすがよく分かった。」「筋肉の付き方や、関節のようすが分かった。」と感想を述べていました。

プログラミング(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生でもロボットを使ったプログラミングの授業を行いました。
ロボットに指示を出して、思うように進めていくのですが、「右に曲がる」「左に曲がる」となると、なかなかイメージ通りにいかなかったようです。
先生からのミッションをクリアできるように、整理しながらチャレンジしていました。

キャッチバレーボール(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、体育の授業で「キャッチバレーボール」のゲームをしています。
ネットをはさみバレーボールのルールで、大きな柔らかいボールを投げたりキャッチしたりしながら、得点を競います。
「1,2,3」とキャッチの数を数えながら、相手のいないところをねらって投げ込むことができるようになってきました。
チームワークが勝負のカギになるゲームです。

いもほり (2年)

5月から生活科の学習で育てきたサツマイモを収穫しました。
長くのびたつると格闘しながら、「うんとこしょ!どっこいしょ!」と力いっぱいひっぱると…大きなサツマイモがたくさん抜けました!!
がんばってお世話をしてきたので、喜びもひとしおですね。
来週には、「おいもパーティー」をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 本庄中クラブ体験(6)
2/14 クラブ活動
外国語活動日
2/15 スマホ・携帯安全教室(5)(6)